FAQ
【真珠のよくある質問】
- 真珠のネックレスが切れてバラバラになってしまいました。修理はできますか?
はい、可能です。ワイヤーもしくは糸でつなぎ替えをさせていただきます。その際、ネックレスの長さ調節も出来ますのでお気軽にお申し付けください。
また、ネックレスが切れた際に珠を紛失してしまった場合は、珠足しの加工も承っておりますので、安心してお申し付けください。
- 真珠のイヤリングをピアスにすることは出来ますか?
イヤリングをピアスにすることも、またピアスをイヤリングにすることも、どちらでも可能です。ピアス加工は3,850円から、イヤリング加工は3,630円から承っております。
他店でご購入されたお品物でも承っておりますので、遠慮なくお申し付けください。
- 真珠の糸替えはいつしたらよいですか?
まずは糸が緩んでいないかをご確認ください。留め具の片側を持ってネックレスを下げた時に、真珠と真珠との間に隙間が目立つようであれば糸替えにお持ちください。使用頻度によって糸替えのタイミングは様々ですが、さほど使用していなくても糸が水分等を吸収し、劣化していることもあります。
糸替えが必要かどうか迷われましたら、一度ご相談ください。
- 真珠のお手入れ方法を教えてください。
真珠はジュエリーの中でもとても繊細な宝石です。水や汗の酸に弱く、お手入れを怠ってしまうと輝きが失われてしまいます。
真珠を使用後は、必ずその日のうちに柔らかい清潔な布で拭いてください。眼鏡拭きなどの布で大丈夫ですが、真珠専用のクロスも店舗で販売しております。拭き取る際はネックレスを強く引っ張りすぎず、一粒ずつ揉むように丁寧に拭いてください。
「着けたら拭く」が基本です。お手入れさえしっかりしておけば、真珠の美しさを長持ちさせることが出来ます。